| 氏名 | 専門分野 | その他の資格 | 備考 | 
| 熊野淳夫 | 水処理用分離膜(逆浸透膜、限外ろ過膜)の製造、応用水処理技術など) | 水質関係第1種公害防止管理者、宅地建物取引主任者、工学博士 | 衛生工学部門 | 
| 田浦正隆 | 水汚泥の脱水・乾燥・熔融処理計画下水管渠設計、上水(主に簡易水道)の施設設計 | エネルギ−管理士(熱部門)、公害防止管理者(大気一種)土木・建築・管工事(各一級施工管理技士) |  | 
| 一瀬正秋 |  | 一級土木施工管理技士、1級管工事1級電気施工管理技士 | 衛生工学部門 | 
| 岩堀 博 |  |  |  | 
| 大地 佐智子 |  |  |  | 
| 辛川 彩子 | 下水処理、水質分析、水質規制 |  |  | 
| 橋本 隆 | 下水処理場・ポンプ場の水質管理・設備管理、工場排水規制 | 環境計量士、第2種放射線取扱主任者、衛生管理者 |  | 
| 土居 通治 | 下水道計画 |  |  | 
| 廣部 裕彦 | 上水道:上水道計画、浄水場、配水池実施・基本設計、上水道配管設計、紫外線施設など
下水道:下水道管きょ設計(開削工、推進工)、下水道変更認可計画、雨水計画、雨水BOX実施設計など | 1 級土木施工管理士、1 級造園施工管理士、二級建築士、RCCM(鋼構造及びコンクリート)、RCCM(土質及び基礎)、測量士、水道浄水施設管理技
士(1 級) |  | 
| 水田 耕市 | 下水道施設計画(特に小規模下水) |  |  |