" 化学部門

化学部門

氏名 専門分野 その他の資格 備考
安田稔
化工設計、省エネルギー、省資源検討、製造原価削減検討、蒸留、晶析、反応、固液分離、単位操作全般  公害防止管理者(大気、水質)、高圧ガス(甲種機械)、危険物甲種、エネルギー管理士  安田技術士事務所所長 
伊藤玄
高機能エポキシ樹脂の開発、ガラスエポキシ積層板の開発 甲種危険物取扱者 
伊藤博
精密有機合成化学、高圧水素化技術、環境関連技術 環境計量士、作業環境測定士(金属)、公害防止管理者(大気、水質1種),危険物取扱者甲種、高圧ガス(甲種化学)  伊藤博技術士事務所 代表 奈良先端科学技術大学院大学 非常勤講師
稲池稔弘
久保田正博
無機粉末によるペースト材料の開発及びその電子製品への応用  高圧ガス製造保安責任者(乙種機械)水質関係第1種公害防止管理者
宮西健次
橋本隆幸
有機合成化学、製造原価削減検討、反応装置の安全管理、環境関連技術、ISO14001関連業務 環境計量士(濃度関係)、エネルギー管理士、公害防止管理者(大気1種、水質1種、ダイオキシン類)、甲種危険物取扱者、第二種高圧ガス冷凍機械保安責任者、ISO140001審査員補
金子弘義
黒田誠
医薬、農業の原薬のプロセス化学、医薬原料GMPの技術支援、工場海外建設の技術支援  薬剤師、危険物取扱主任者(甲種公害防止管理者(第2種水質、大気))  黒田技術士事務所代表 
小寺宣一
プラスチックゴム、熱可塑性エラストマーの製造加工 工学博士  技術士事務所コーテック代表 
小林幸哉
機能化学品の設計、製造、開発。主に機能性高分子化学製品(粘・接着剤、塗料、凝集剤、ウレタンフォーム原料等)、および電気・電子材料用機能化学品(電解液、洗浄剤、イオン液体等)。 危険物取扱主任(甲)、高圧ガス製造保安責任者(乙化)、毒・劇物取扱者、公害防止管理者(水質1種)、特化物・四アルキル鉛作業主任者、有機溶剤作業主任者 小林化学技術事務所 代表 高分子学会フェロー 近畿化学協会ケミカルアドバイザー CPD認定会員
小林茂雄
無機材料開発、特許明細書作成、ISO14001取得支援 公害防止管理者(水質,大気1種)  (一財)日本規格協会審査員 潟gーマツ品質環境研究所専任講師、CEAR環境主任審査員 
松本仁
高分子製品の研究開発、オーラルケア製品の研究官発 歯学博士、公害防止管理者(水質1種)、ISO/TC106/SC7/WG1の議長
上田修史
有機ファインケミカル、新製品開発、研究開発管理 上田技術士事務所所長 
植原計−
化粧品原料の開発、評価  危険物取扱者(甲種) 
森隆司
合成化学、化学物質管理  水質関係第1種公害防止管理者、危険物取扱者(甲種)、検索技術者2級、博士(工学) 
水谷拓雄
川崎元夫
プラスチックフィルムの製造・加工・用途開発、包装・蒸着・バリアフィル 工学博士  技術士包装物流会理事 川崎技術士事務所代表
浅野昌也
機能性材料・高分子製品研究開発、生産・品質管理、技術経営  APECエンジニア、博士(工学) 、博士(創造都市)公害防止管理者水質)、危険物取扱者(甲種  近畿大学大学院総合理工学研究科
大西一市
圧電原料/圧電セラミックスの製造プロセス技術/エアロゾルデポジション工法(無焼成緻密セラミック膜)の研究開発 第1種衛生管理者、プレス作業主任者、乾燥設備作業主任者
丹生光雄
長岡猛
プラスチック機械プラン設計リサイクル、プラスチックコンパウンド技術、天然長繊維強化プラスチックの開発、用途開発  学術博士  京都工芸繊維大学シニアフェロー、SPE日本支部理事、長岡国際特許事務所所長
中田 将裕
電気絶縁用ポリプロピレンフィルムの開発,二軸延伸フィルムの製造,機能性材料の塗布・乾燥 公害防止管理者(水質一種)、危険物取扱者(甲種),知的財産管理技能士2級
辻井昌彦
医薬品の研究開発  薬剤師  辻井技術士事務所代表 
渡遺恒典
火力発電所の環境対策技術、触媒(環境、エネルギー)  工学博士、公害防止管理者、高圧ガス製造保安責任者 
堂道剛
化粧用品及び工業用複合化材料、薄型テレビ野FED方式フラットパネル用各種部品、インクジェットプリンタ用インク 
福原智博
電子部品用接着技術、接着剤開発、接着プロセス最適化 危険物取扱者 
本山均
末利銕意
エネルギー・環境・経済に関するソリューション、省エネ、海外との売買、海外進出のお手伝い、英文ホームページの作成お手伝い  公害防止管理者(水質、大気、騒音、振動)、環境カウンセラー、ガス主任技術者 潟eス・リサーチ代表取締役 
野田公彦
機能性有機化学品の開発、高分子凝集剤、界面活性剤、樹脂改質剤 APECエンジニア、環境カウンセラー、環境計量士 野田公彦技術士事務所代表 
和田信之
電子セラミックス材料研究開発、分析技術、故障解析技術 第1種衛生管理者2級知的財産管理技能士 和田技術士事務所代表 URL:http://wadapeo.sakura.ne.jp
和田直之
リチウムイオン電池、無機材料工学
小田 慎吾
エアバッグインフレータの設計・品質保証 火薬技術、金属加工(溶接、カシメ他の接合)、構造設計 不具合解析技術(原因解明と再発防止、なぜなぜ分析他) 高圧ガス製造保安責任者(甲種化学) 高圧ガス販売主任者 危険物取扱者(甲種)
坂本 明彦
光通信用結晶化ガラス、セラミックス材料 二次電池用ガラス、結晶化ガラス材料 照明デバイス用ガラス系材料 工学博士
徳田進
危険物甲種取扱者、高圧ガス第1種販売主任者(LP以外の高圧ガス)、高圧ガス第2種販売主任者(LP) 修習技術者 準会員
"