" 機械部門

機械部門

氏名 専門分野 その他の資格 備考
岩淵正幸
遊戯機器等の設計解析品質解析 
宇野穣
ネジ締め機を中心とした自動組み立て装置 機械設計技術者2級 
梅田良介
タンクローリーの架装設計、ISOタンクを用いた積載式車両の設計開発 QC検定3級  修習技術者 準会員
岡田浩
CAEを用いた生産技術に係る要素解析  機械設計技術者1級 
岡田雅信
強電分野(受電設備)  エネルギー管理士、第2種電気主任技術者 
岡本裕貴
プラスチック成型装置、金型
奥野清人
灰Aデザイン代表取締役 
小田垣拓也
歯車、チェーンなどの動力伝達機器の技術開発 機械設計技術者試験2級、品質管理検定(QC検定)2級、計算力学技術者(固体力学分野)2級
加藤直樹
映像・情報精密機器の計画、マーケティング防犯施設計画 機械プラント製図技能士2級、防犯設備士 
狩野陽
熱エネルギ-関連設計、金属材料、金属加工技術、品質管理 エネルギー管理士、経営学検定(上級)高圧ガス製造保安責任者(一種冷凍機械)、ISO9001およびISO14001審査員補、環境プランナーER、環境社会検定(ECO検定)
紙昌弘
産業機械(ダイカストマシン・射出成型機)の設計、機械系技術の特許調査 知的財産管理技能士2級、プラスチック成形技能士1級
川端正詳
工場用熱処理炉の計画・設計、フッ素化学プラントの計画・設計 エネルギー管理士、衛生管理士、甲種機械高圧ガス製造保安責任者他  副会長
衣笠正興
自動車関連技術全般 危険物取扱者(乙4) 
国枝次雄
油圧・空圧機器システム設計/アクチュエータ設計・製作指導 
桑島 秀樹
小林英雄
流体機械の設計・サービス 機械状態監視診断技術者(振動)カテゴリU 
小守 教之
 映像機器の機構設計  @ビデオカメラのズームレンズ鏡筒の設計  Aカラーサーマルプリンタの機構設計、  B携帯端末用カメラ(単焦点、AF)・LEDライトの機構設計  Cプロジェクタの絞り機構・画素ずらし機構の設計  Dドキュメントスキャナの機構設計 弁理士(特定侵害訴訟代理付記)
佐野義幸
産業用大型計量器の設計開発、粉体関係少量計量の設計開発 一般計量士、1級土木施工管理技士  EHテクノロジ-代表 
塩野玉樹
下里吉計
金属熱処理、熱処理装置、省エネルギー エネルギー管理士(熱) 
鈴木次郎
工学博士 
関野知
冷凍空調機器設計宇宙機器設計揮発物質改修技術 1級機械設計技術者、1種冷凍空調技師、1種高圧ガス(冷凍機)公害防止管理者(振動)、MBA
千田琢
田岡直規
機械設備、技術者倫理、工学教育、環境保全 APECエンジニア(mechanical)公認内部監査人(CIA) (公社)日本技術士会近畿本部本部長 非常勤講師(京都大学、立命館大学)
高見幸二
情報・精密機器
高山武史
竹田雅信
画像処理システムを用いた自動化計画・設計、分析装置の自動化システムの計画・設計 品質マネジメントシステム審査員補資格、ITコーディネータ 副会長(会務担当) (公社)大阪技術振興協会 事務局長
田島収
水素・燃料電池分野  知的財産管理技能士2級工学博士 山梨大学客員教授 
谷川元洋
谷口賢
加工・ファクトリーオートメーション、産業用機械
坪田博隆
機械加工技術・ファクトリーオートメーション技術、鉄・アルミ鋳造技術工場の省エネルギー・環境保全  第3種電検、エネルギー管理士(熱・電気)、エネルギー使用合理化専門員、公害防止管理者(大気)
馬場丈典
産業用制御電動機の設計・選定、品質工学、国際各国安全規格 PMP、セーフティサブアセッサ、VEL
服巻博史
自動機械
福井秀幸
デジタルエンジニアリングを活用した生産設備の設計・検討 エネルギー管理士(熱)、公害防止管理者(大気4種) 渇p知継承代表取締役 URL:http://gijutsu-keisho.com/
藤本喜敏
PMP,VEリーダ 
二村光司
粉粒体処理装置の開発設計 工学博士  URL;http://www.mfutamura.com/
渕岡弘幸
3次元CADを使用した機械設計 械UC代表取締役
古川功
太陽電池周辺技術  第3種電気主任技術者
古田俊久
鉄道車両用電機品 
堀川純
材料力学、材料試験、油圧回路設計 一般計量士、1級管工事施工管理技士、公害防止管理者(騒音、振動)
槙野智之
産業車両(フォークリフト,物流機器)の電動機及び二次電池の開発,電磁界解析、強度解析、熱解析を用いた電装品の設計 3次元CAD利用技術者2級
松永健一
輸送・貯蔵・物流システム,エネルギー・資源論,労働安全,プロジェクトマネジメント 労働安全コンサルタント,PMP,初級システムアドミニストレータ 非常勤講師(高専)
松永純二
ソイルパイル強度の基礎研究、工事用機械配置計画 1級建築士、1級建築施工管理技士、労働安全コンサルタントISO9001審査員、ISO14001審査員補
松本潤一
一般計量士
三浦浩明
コージェネプラントの設計・管理 エネルギー管理士(熱)、第3種電気主任技術者、公害防止管理者(大気1種振動、騒音)
光吉初彦
治工具、自動化、省力化設計、生産技術 環境カウンセラー,エコアクション21審査人、公害防止管理者(騒音)、1級機械プラント製図技能士、2級ボイラ技師
森啓充
断冷房技術、ビル管理技術、燃焼技術 エネルギー管理士(熱、電気)甲種高圧ガス取扱主任
森下智文
製品等開発におけるFEM解析技術適用 日本機械学会認定計算力学技術者1級
森本恵
修習技術者 準会員
安井研二
矢部克明
空気調和設備、クリーンルーム 建築設備士、1級管工事施工管理技士他
山口直樹
山崎雄司
金型加工の技術開発、多品種少量生産工法 一級機械加工技能士
山本博昭
産業車両(フォークリフト、物流機器)の設計・研究・開発・マーケティング、設計・開発プロセスマネジメント ApecEngineer(Mechanical)、IntPE(Jp)、PMP、英検準1級
渡遺恒典
火力発電所の環境対策技術、触媒(環境、エネルギー) 工学博士、公害防止管理者、高圧ガス製造保安責任者
山本良三
表面処理技術(セラミックスコーティング、窒化、分析)、金属熱処理技術(ハイス鋼・ダイス鋼の熱処理)、パイプライン用バルブの設計技術 特級金属熱処理技能士        1級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 0級造園施工管理技士
半田 康雄
流体機械(ポンプ) 振動・騒音
岩瀬 拓麻
加工・ファクトリーオートメーション 技能検定 機械保全2級
伊東 龍一
医用X線機器の設計・開発 血管内治療向けのX線撮影装置機械駆動系の設計・評価 機械設計技術者 1級
技術部門一覧へ戻る